ほうれい線・しわ・たるみ 湘南美容クリニックのハイフの機種がウルトラセルQプラスに変更された【3回目】 2020年9月から湘南美容クリニックのハイフ(HIFU)の機械がウルトラセルQプラスに変更になりました。 以前は、湘南美容クリニックのオリジナル機種を使用していましたが、ハイフの機械は数年スパンで更新がされているそうです。 施術名も、「ウル... 2020.11.07 ほうれい線・しわ・たるみ
ほうれい線・しわ・たるみ 湘南美容クリニックのハイフがエステ並みに安くなったので行ってきた【2回目】 湘南美容クリニックのウルトラリフト・ダブルHIFUが2020年6月から大幅値下げされ、エステのHIFUと変らない価格で受けられるようになりました。 去年、HIFUをはじめて受けてみたのですが効果をあまり実感できなかったため、もう一度受けるに... 2020.07.07 ほうれい線・しわ・たるみ
ほうれい線・しわ・たるみ メディリフトを100日間使用した本音の口コミ!ほうれい線に効果ありか? 冬にヤーマンのEMS美顔器メディリフトを購入し100日間ほど使用してきました。 厳密にいうと、購入からは150日程経過しているのですが、僕は美容皮膚科でフラクショナルレーザー等の施術もうけていますので、ダウンタイム中はメディリフトをお休みし... 2020.06.03 ほうれい線・しわ・たるみ
ほうれい線・しわ・たるみ FGF注入療法から3ヶ月の経過写真【ほうれい線に効果なし】 3か月前にFGF注入療法をほうれい線におこないました。 クリニックの説明では、術後2~3ヶ月経った頃に効果が出るとの説明でしたので、3ヶ月経過したタイミングでのレポートとなります。 先に結論からお話すると、まったく効果はありませんでした。 ... 2020.01.30 ほうれい線・しわ・たるみ
ほうれい線・しわ・たるみ 湘南美容クリニックでFGF注入療法を受けてきた【ほうれい線】 僕は、最近、ほうれい線が気になり出しまして、治療を検討していました。 そこで、複数のクリニックにカウンセリングに行き、改善策を提案してもらうことに。 東京中央美容外科 糸リフト+ヒアルロン酸+BNSL 品川美容クリニック ヒアルロン酸 湘南... 2019.11.06 ほうれい線・しわ・たるみ
ほうれい線・しわ・たるみ 医療ハイフ(リフトアップ)の経過写真【たるみ・ほうれい線に効果なし】 2か月ほど前に受けてきた、湘南美容クリニックのウルトラリフト・ダブルHIFUの効果についてのレポートです。 僕の最近の悩みは、ほうれい線が出始めたことでして、たるみを解消して小顔になりたいというより「将来のたるみ予防・ほうれい線が少しでも薄... 2019.10.30 ほうれい線・しわ・たるみ
ほうれい線・しわ・たるみ 湘南美容クリニックのウルトラリフトダブルHIFUを受けてきた 現在、僕は36歳なのですが、ほうれい線が浮かび上がって見えることが増えてきました。 そこで、品川美容外科、東京中央美容外科、湘南美容クリニックの無料カウンセリングに行き対応策をいくつか提案して貰いました。 結果、料金が予算にあい、カウンセリ... 2019.09.07 ほうれい線・しわ・たるみ
ほうれい線・しわ・たるみ ほうれい線の悩みで湘南美容クリニックのカウンセリングに行ってきた いままで、ほうれい線の悩みで、品川美容外科や、東京中央美容外科でカウンセリングを受けてきました。 ですが、イマイチ納得できず。 今はフラクショナルCO2レーザーという美肌治療を受けている途中ですし、そこまで深刻な状態ではなかったので、ほうれ... 2019.08.27 ほうれい線・しわ・たるみ
ほうれい線・しわ・たるみ 品川美容外科のほうれい線のヒアルロン酸は本当に930円で出来るのか 品川美容外科クリニックのホームページを見てみると、ほうれい線へのヒアルロン酸注射が片側930円、両側1,840円で出来ると記載されています。 ※2019年6月から片側1,500円、両側3,000円に料金改定されました。 安すぎですよね。 こ... 2019.05.22 ほうれい線・しわ・たるみ
ほうれい線・しわ・たるみ ほうれい線が気になるので東京中央美容外科のカウンセリングに行って来た 僕は現在、フラクショナルCO2レーザーという、毛穴やニキビ跡に効果の期待出来る美容医療をうけている途中で、このブログに経過写真を細かく掲載しています。 関連記事:『毛穴の開きをなんとかしたい!フラクショナルCO2レーザー【1回目』 今まで、... 2019.05.17 ほうれい線・しわ・たるみ