1年くらい前から目に疲れを感じる事が増え、目薬を使う機会が増えていました。
そして、ここ2ヶ月くらいは寝起きに鏡を見ると目が真っ赤というのが当たり前の状態に。
そこで病院に行き診てもらったところドライアイだということが判明しました。
今回は、同じようにお悩みの方に向け、僕の症状や、診察時に質問した疑問点や、テレビで紹介されていた民間療法を試した結果などをレポートしていきたいと思います。
ひとつ注意点としては、あくまで僕の診察結果ですので、目に不調を感じている方は必ず病院で診てもらうようお願いします。
寝起きの目が真っ赤に
まずは、参考に、僕の生活環境や症状の出方をお話したいと思います。
僕は現在37歳。
仕事や趣味はパソコンを使いますので、毎日10時間はモニターを見る環境です。
コンタクトは月に1~2回程度しか装着せず、普段は眼鏡で生活しています。
それでも、眼の疲れを感じることは滅多になく、10代、20代の頃は目薬を使うことも稀。
ドライアイの特集をテレビで見ても、
僕はパソコンを見る時は薄目にしてるし、モニター設定もブルーライト低減モードにしているからきっと大丈夫だろう。
と他人事でした。
ですが、1年くらい前から目の疲れを感じ目薬を毎日さすように。
そして、今年に入ってからは目薬をさす頻度が増え、2ヶ月前から寝起きは目が真っ赤。
起きてしばらく経つと赤みはおさまるので、一時的な疲れ目だろうと放っておいたのですが、だんだんと違和感が大きいものに。
最近では、寝起きに目を開けるのも辛くなり、起きて最初の行動が目薬となってしまったため眼科で見てもらうことにしました。
ドライアイだった
寝起きはゴロゴロ感が強く目を開けるのも辛い。
起きてしばらくすると充血がマシになるという事は、
寝ている時に唾液の分泌量が落ちるのと同じように、睡眠時は涙の分泌量も落ちているのかも?
そう思った僕は、ドライアイの診療に力を入れているクリニックを探し受診することにしました。
結果、すぐにドライアイとの診断が下されました。
先生いわくドライアイは完治する病気ではなく、点眼など治療をし続ける必要があるのだそう。
一生付き合っていかなくてはいないのか。
毎月通院するとなると、お金も時間も辛いですね。
また、ゴロゴロを感じたのは、目に乾燥による傷が出来ていたためとのこと。
ほかに、診察の際に気になっていたことを質問してみました。
発達してしまった血管は治らない
僕は目の充血が1番の気がかりでしたので、発達してしまった血管は戻らないか聞いてみました。
目の血管は良くなりますか?
うーん。1年放っておいたら戻らないかもしれないですね。
薬でドライアイの症状は良くなるけど、血管が発達した状態が続くと太くなっちゃうから。
もっと早く来てくれたら良かったんだけど。
目が血走っていると、疲れて見えますし年齢も老けて見えがちです。
違和感を感じたら、はやめに病院へ行った方がいいですね。
肌などは拡張した血管をレーザーで焼く術があるのですが、眼はシミがある場合でなければ、レーザー治療はしないとのことです。
肌の拡張した血管をレーザー治療してもらったレポートです。
↓↓
処方された目薬と市販の目薬との併用はOK?
この質問は2回目の診療の時に聞いたのですが、処方された目薬は2~3時間おきに1日6回点眼などの決まりがあります。
ジクアス点眼液とオドメール点眼液が処方され、1日の点眼回数はトータルで10回だったのですが、仕事中などは目が疲れると目薬が欲しくなり1日6~10回じゃ足りないんですよね。
そこで、市販の目薬も一緒に使っていいのか質問してみました。
市販の目薬と併用してもいいですか?仕事中は目が乾くので、1日10回だと足りなくて。
それは止めた方がいいです。
市販のドライアイの目薬は良いのがないから。問題のある成分も入っているんですよ。
2回目はこまめにさせるように眼精疲労の目薬も処方してもらいました。(仕事中は疲れ目も感じるので。)
処方薬の方が市販のドライアイ目薬を買うより安く済むとも言われたのですが、診察料と薬代で2600円(3割負担)で11本出してもらえたので確かに安いかも。
ためしてガッテンで紹介されていた民間療法はやっても平気?
2020年の7月22日に放送された「ためしてガッテン!」でドライアイが特集されていたのです。
その放送で、ドライアイは瞳の脂が固まることが原因のひとつであることが分かったという内容でした。
そして、目を温めることでドライアイが改善する実験結果になったというもの。
番組内で紹介されていた具体的な温め方は以下になります。
2.おしぼりをポリ袋に入れる
3.乾いたタオルで包む
4.それを目にのせ温める
回数は1回5分、1日2回ほどを目安におこない、目やまぶたに炎症がある場合にはしないようにして下さい。
濡れタオルをポリ袋に入れ乾いたタオルで包むのは、直接蒸しタオルを乗せると水分が目の周りにつき、気化熱でまた冷えてしまうからだそうです。
僕はこれを見て、濡れタオルは準備や片付けが面倒そうだなと思いホットアイマスクを購入。
ちょうど1週間試したところでした。
気持ちいいし目の疲れにもいい気がして毎日続けていたのですが、本当に続けていいのか聞いてみました。
テレビで目を温めるといいとやっていたのですが続けてもいいですか?
あっそれはいいですよ。
目のあぶらが固まって詰まるのにいいんです。
ただ、詰まってたらやるくらいかな。
毎日はやらなくてもいいです。
どうやら、テレビの説明通り脂を溶かせるものの、そこまで効く訳ではないようです。
たしかに、この記事を書いている現在は3週間ほど続けていますが、目を温めたからといってグッと楽になるわけではないですね。
ですが、気持ちいいですし、続けてもいいそうなので続けていこうと考えています。
僕がAmazonで買ったアイマスクはこちらの製品です。
小豆臭はまったくせず、電子レンジで気軽に使えるので、いい買い物をしたと思っています。
ドライアイのセルフチェック方法
ドライアイのセルフチェック方法も紹介しておきます。
前述した、ためしてガッテンのドライアイ特集で紹介されていたセルフチェック方法なのですが、まばたきを15秒我慢できない場合にはドライアイの可能性が高いそうです。
僕は、16秒でギリギリセーフだったのですが、ドライアイではあったようですね。
大塚製薬のホームページにもドライアイのセルフチェックシートがあったので、気になる方はトライしてみてください。
↓↓
https://www.otsuka.co.jp/decoboco-eye/check/
13点以上がドライアイの危険性が高いそう。
ちなみに、僕は8点でした。
目の不調が続くようなら早めに病院へ
眼科で目薬を処方してもらって1日目から、寝起きのゴロゴロ感が改善しました。
ジクアスという目薬が目の渇きを防ぐムチンを増やす効果があるそうで、僕には良く効いたようです。
それでも、1ヵ月以上点眼した今でも完全には戻らず、寝起きは充血してしまうんですけどね。
先生に言われた通り拡張した血管も戻っていませんので、目の疲れが続いている方がいましたら、慢性的に充血する前に早めに病院にいくようにしていただきたいです。
今は、仕事用に保湿眼鏡も購入するなど、なるべく目に負担をかけないように気を使っています。
みなさんもお気を付けを。
保湿眼鏡のレポートはこちらになります。