ほうれい線・しわ・たるみ 湘南美容クリニックでハイフとヒアルロン酸を併用した場合に空ける間隔【6回目】 美容医療は、施術と施術の間に、空けなければならない期間が決まっているものが多いです。 例えば、湘南美容クリニックでは、ハイフの後にハイフを受けるには、3ヵ月間隔を空けなければいけないといったルールがあります。 僕は、現在アラフォーで、HIF... 2022.04.20 ほうれい線・しわ・たるみ
メンズ脱毛 ゴリラクリニックで鼻毛のレーザー脱毛をしてきたレポート【1回目】 先日、ゴリラクリニックで鼻毛のレーザー脱毛を受けてきました。 このブログでは、フラクショナルレーザーや糸リフトなど、僕が受けた美容医療の経過写真を載せているのですが、写真をあとから見返してみると鼻毛が出ていることがよくあるんです。 読者の方... 2022.03.31 メンズ脱毛
ほうれい線・しわ・たるみ 渋谷のOggi clinicで糸リフトを受けてきたレポート【格安】 料金の安さで話題のOggi clinicで糸リフトを受けて来ました。 2022年2月現在は、開院してまだ4~5ヵ月程度だと思うのですが、予約は半年待ちで予約枠も受け付け開始からすぐに埋まる人気ぶり。 どの施術も驚くほど安いのですが、糸リフト... 2022.02.28 ほうれい線・しわ・たるみ
ほうれい線・しわ・たるみ 湘南美容クリニックで糸リフトをリピーター割で受けてきた【2回目】 5ヵ月ほど前に、VOVリフト6本+ほうれい線へのヒアルロン酸注入を受けてきましたが、4ヵ月ほどで引きあがりは元通りに。 クリニックの説明ではVOVリフトは半年ほど持つとのことでしたが、口コミで見かけることの多い3ヵ月程度の持ちとなりましたね... 2022.01.04 ほうれい線・しわ・たるみ
ほうれい線・しわ・たるみ 湘南美容クリニックのハイフのショット数が増えたので行ってきた【5回目】 2021年9月に湘南美容クリニックのハイフ(HIFU)のショット数が変更になりました。 このブログを書き始めてからでも、 2019年8月に料金の値下げ。 2020年6月にも値下げ。 2020年の9月には機種がウルトラセルQプラスに変更。 と... 2021.12.08 ほうれい線・しわ・たるみ
ほうれい線・しわ・たるみ VOVリフトの持ちはどれくらい?6本入れた経過写真 前回、ほうれい線の改善目的で、VOVリフト6本+ヒアルロン酸の施術を受けました。 VOVリフト(ボブリフト)は、PCL(ポリカプロラクトン)を素材とした糸で、糸が体へ吸収される期間は2年と、糸リフト(スレッドリフト)に使われる素材の中では長... 2021.11.26 ほうれい線・しわ・たるみ
スキンケア EasydewEXがEasydewRXにリニューアルされたので買ってみた 2021年、韓国デウン製薬のドクターズコスメEasydewEXがEasydewRXにリニューアルしました。 EasydewEXは、デウン製薬が特許を取得しているリポソーム化されたEGF、「DW-EGF」が高濃度で配合されているのが特徴。 美... 2021.11.18 スキンケア
美肌治療(毛穴・ニキビ跡) セルフでミルクピールを10回使った感想とやり方 いままで、僕は美容クリニックでレーザーやピーリングを受けてきましたが、今年は、糸リフトにも挑戦し予算がちょっと厳しい。 そこで、ミルクピールを個人輸入し、セルフでのピーリングに挑戦してみることにしました。 現在は8回使用し慣れてきましたので... 2021.10.16 美肌治療(毛穴・ニキビ跡)
ボディメイク・その他 ドルツのジェットウォッシャーを2ヵ月使用した口コミ 先々月、Panasonic製のウォーターピック「ドルツ ジェットウォッシャーEW-DJ53-W」を購入しました。 買って良かったという口コミもよく見かけますし、ものぐさな友人までもが ウォーターピックはいいよ と言っていたので、気になってい... 2021.09.12 ボディメイク・その他
ほうれい線・しわ・たるみ 湘南美容クリニックのワンデーリフトアップ(ほうれい線)を受けてきた 先日、湘南美容クリニックでワンデーリフトアップを受けてきました。 ワンデーリフトアップは、糸リフト(スレッドリフト)とヒアルロン酸注入がセットになったプランで、2021年現在では「ほうれい線スッキリ」、「小顔スッキリ」、「あご下スッキリ」、... 2021.08.06 ほうれい線・しわ・たるみ